明日から集団戦で使える英語講座!

 

 

初めに

 

 

この記事はgearpucchinoさんのイベント(https://adventar.org/calendars/4725)

World of Tanks Advent Calendar 2019

の第三日の記事となっています。

 

当初典型的な自分語りブログを書こうとしていたのですが、カレンダーの一覧を見ると、多くのほかの人がそういった記事を書こうとしていたので、急遽予定を変更して、

 

明日から集団戦で使える英語講座!

 

という題で書こうと思います。

 

 

どの程度の英語力が求められるか

 

まずはWoTというゲームの集団戦において、いったいどのレベルの英語が求められるのか。どのくらい喋れれば困らないのか。

 

https://youtu.be/0m92gIgh5YY

 

これは最近の私が所属しているクランSTEAMでの進撃戦の様子。韓国人クランなのですが、この戦闘にも日本人、中国人。その他台湾人や香港人インドネシア人、フィリピン人などなど様々な国籍の人が所属している実はグローバルクランです。韓国語の指揮がベースで、こちらの非韓国語話者の乗っている戦車に合わせて、それぞれ英語で説明してくれます。

 

開いて聞いてみるとわかりますが、じつはそれほど難しい単語は使われていません。また英語で基本しゃべっているのは、クランマスターの"MinatozakiSana"という韓国人なので、随分ゆっくりしゃっべてくれるので聞き取りやすいかと思います。

 

日本人だけの集団戦においても、「ピック始めるよー」 や「ラッシュして」や「スポットして」、「トラック!」などなど様々な英語が使われていると思います。英語話者に対してもそれらは、さすがに日本語と混ざって言うとわかりませんが、動詞だけ叫んでればとりあえず意図はくみ取ってくれます。もじもじしててもコミュニケーションなんて取れないので、そういうところで伝える努力をしましょう。

 

ここからは実際に集団戦のタク説明を私がするとしたときにどういう英語を使うかを例文化し、そこから特にすぐ使える単語を一部紹介していきたいと思います。

 

 

英語指揮の集団戦シミュレーション

 

これは以前私が作ったタクの初動で、まあ内容は気にしないで下さい。たとえばこのstratsketchを英語で解説すると、口語表現等を文法的に正すとこんな感じになると思います。

 

f:id:zekeshiki:20191203202027p:plain

 

Ok, EBR runs here.

One nine-o-seven cares this way.

Other nine-o-sevens go to here and take that position.

Two-seven-seven runs over here and shoots center line.

V-fours hide here.  If you will be spotted use that hull down position.

One two-seven-nine and one chieftain go straight and use this window.

Other two-seven-nines go pushing this way.

And other Chieftains go zero-line and take behind that buildings.

Any question?

 

 

英語で言うとこんな感じです。ウザったらしく、あえて数字表現できるところも英語表記にしてあります。さっそくこれを日本語のタク説明風に訳すとこんな感じになると思います。

 

それじゃあ、EBR、ここ走って〜

907一枚、この道見て〜

他の907はここまで行って〜

277はここ渡って中央撃って〜

V4は二両ともここ隠れて。もしバレたらこのハルダウンできるところ使って〜

279一枚とチーフテン一枚はまっすぐ行ってこの窓使って〜

他の279はこの道押してく感じで。

あと、他のチーフテン0ライン行ってこの辺の建物張り付いて

なにか質問ある〜?

 

 といった感じでしょうか。最初に言ったように実際に自分がしゃべるときはもっと文法を無視して砕けて言うと思います。

 

続いて、このタクの敵の配置に対するプランの一例を別タブで解説するときのものです。例により、適当に作ったので集団戦が得意なそこの君、静かにお願いします。

 

f:id:zekeshiki:20191203210152p:plain

 

 

If EBR can’t spot anything, They will come city.

So this two-seven-nine and Chieftain use center line.

EBR and nine-o-sevens clear here.  If some enemy is still here, kill them.

If noone is here all Chieftain and V-fours go to help city.

and this nine-o-seven gets back and if you can’t hold, you must run away.

Two-seven-seven and two-seven-nines just hold the city.

 

 

こちらも上のように日本語に訳すと、

 

EBRが走ってなにも見えなかったら、

ここの279とチーフテンは真ん中寄って~

EBRと907はここのクリアリングして。もし敵が残ってたら殺して。

もし何も残ってなかったら、平原のチーフテンとV4は町助けに行って~

あとここの907はすぐ下がって、きつかったらとにかく逃げて生き残って。

277と279は下がって少しでも時間稼いで。

 

 

こんな感じでしょうか。英語の一行目はわざとらしく、

「もしEBRがなにもスポットできなかったら、敵は町に来る」とくっそ当たり前のことを言ってますが、実際はこんなこと言いません。

可能であれば、例文全てを丁寧に解説したいところではありますが、長くなるので圧倒的な汎用性を誇る二つの単語をご紹介します。

 

 

take(テイク)

 

 

先日某クランの進撃戦にて、この言葉の汎用性が高いという話になりましたが、ある種陣取りゲームのようなところもあるWoTの集団戦において、

・場所を取る

・強ポジの敵をキルする

という意味で用いられるこの”take”は最も使われている言葉の一つではないでしょうか。

 

前者の意味は、文字通り「場所取り」です。「開幕ここ行ってー」という時も”go here ”ではなく”take here ”を用います。

 

後者も同様で、本隊対本隊で撃ち合っている時、敵の快速部隊が裏から周ってきた状況で、指揮官が「まずこいつら先に倒そう!」という指示をした場合、”kill them first”よりも”take them first”の方が好ましいと私は考えています。「あいつ倒せ」も"take it !"などと言ったりします。なんとなく雰囲気が過激なVCならば、”kill”でもいいかもしれませんが、なんの前触れもなくいきなり”kill”とか使うと、なんだこいつってなります。というかまあとにかく”take”がムチャクチャ万能なので”take”を使った方がいいと思います。

 

上記の他に、多数対多数で敵をフォーカスする場面で、敵を倒す時も”take”が多く用いられます。残りHPがこちらの単発以下の敵をそれも2秒後に装填完了して倒せるという場面。

”I'll take this !" (アイルテイクディス!)(こいつは俺が倒す!)

なんて言えるとカッコいいです。

 

 

here(ヒアー)

 

 

「ここ」を意味する言葉です。WoTというゲームは味方全員に、マップ上の座標を左クリックすることで他の味方のマップに強調表現される機能が与えられています。いわゆるマップポチポチの機能です。

 

Leopard here!”(レオパルドヒアー!)

と言いながらレオパルドがいると思われる座標をポチポチするだけで、味方にレオパルドの位置を教えることができます。非常に便利です。

 

 

ちなみに韓国語では「ここに」を意味する”here”と同義の言葉が「ヨギ」と発音します。私のクランSTEAMではまず韓国語の指揮をしてから必要な部分を英語で言う形を取っています。「1つ」を意味する「ハナ」と組み合わせて、「チフテンヨギハナ〜」ってタク説明の時に言ってたりします。「ここにチーフテン一枚」という意味ですね。ちなみに英語なら、

“One Chieftain is here.”

です。簡単じゃないですか?文字の順番が違うだけで同じ意味の言葉しか使ってません。

 

 

まとめ

 

単発の特集ブログだとこのくらいのボリュームくらいしか正直語れません。まずは英語を毛嫌いせず、聞く耳を養うことをお勧めします。自分は海外ドラマや海外映画をひたすら英語で見続けて、耳を英語に慣らすところから始めました。正直言って、学校の英語の授業はよくわからなかったし、テストも毎回6~7割が関の山と、大して英語ができたわけではありませんでした。それでも英語でのコミュニケーションに憧れていたので地道に英会話力をつけ、なんとか英語話者とのコミュニケーションには困らない程度になりました。

 

 

最後に、英語最低限話せるようになりたい人、教えます!!!

 

自分は自称英語WN8は緑程度だと思っているので青以上の方はお引き取り下さい。赤、オレンジ、黄色の人は、日常のコミュニケーション程度までなら僕の英語力で教えられますので、ぜひ連絡してください。

 

 

 

 

 

 

渾身の下書きのデータが消えて、今日の昼間死ぬ気で4000文字書きました。対戦ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ろーどとぅObj 279(e) 第二回 279Alliance編

どうも!

 

 

 

Obj 279(e)を取って以来、すっかりWoT熱が冷めてしまったBMRzekeshikiです。前回のblogの最後にAlliance編を書きます!と豪語しておきながら、WoTそのもののやる気がなくなり、blogのことも完全に忘れてましたが、さきほど思い出したので書こうかなと思います(笑)

 

 

 

さて今回は、Alliance編ということで、アメリカ、イギリス、ポーランドの車両でクリアできるミッション群ですね。4リージョンの中でも難易度は高い、以前書いたUnion編がはなくそに感じるレベルの難しさだと僕は思います。それでは早速書いていきたいと思います。ミッションの説明やオーダーの仕組みに関しては以前のUnion編で言及しましたので、ここでは割愛します。わかんない人はそっちを見てください。

 

 

Alliance-1 

効力射を10戦中5{7}回

難易度:★☆☆☆☆

おすすめ戦車:なんでも

 

 

まずはカスミッションから始まります。

 

 

Alliance-2

5戦連続与ダメージtop3{top}

難易度:★★★☆☆

おすすめ戦車:得意な車両

 

 

5戦連続ということでそこそこの実力と運が必要なミッション。負け試合でもダメージさえ稼げば達成できます。後述するクソミッションの実質下位互換的なミッションですのでここで足踏みするレベルだとちょっと難しいかもです。

 

 

Alliance-3

10戦で20{30}両の撃破アシスト(最低1両)

難易度★★★★★

おすすめ戦車:T49(152mm砲)

 

f:id:zekeshiki:20190513190903j:plain


はい、最初の最高難易度ミッションがこちら。Union-12(10戦で7{10}両の撃破アシスト)の完全上位互換ミッションとなっていますが、あちらはT-100ltを使用できることを考えると難易度はもはや比較にならないレベルです。自分も小隊を組んでやりましたが、小隊メンバーの協力なしでクリアするのはほぼ至難の業だと思います。さらに、自分がこのミッションを達成したときはまだ装輪車両実装前でしたが、装輪車両が(なぜか)LT扱いのマッチングのため、自分が(他国と比較して足の遅い)アメリカLTに乗ると対面に沸いてくる(クソ)装輪車両に蹂躙されかねないというのがこのミッションの難易度をあげている要因の一つになっています。俺でも今の環境だったらクリアできんかもな。。。

 

 

Alliance-4

10戦で計30000{35000}ダメージ

難易度★★★☆☆

おすすめ戦車:得意な車両

 

 

安定して3000ダメージ以上を出せる人は問題ないです。不安定な人は、初戦で6~7000ダメージくらい出せるまでいわゆる初戦リタマラをすると後半楽になります。

 

 

Alliance-5

10戦で異なる計40{50}両の車両をスタンさせる

難易度★★☆☆☆

おすすめ戦車:自走砲

 

 

Alliance全体のミッションの難易度が高い理由の一つに、これを含めて実質計4つの自走砲専用ミッションがあることが挙げられます。自走砲が嫌いなそこの君!このミッションで挫折しているようではこの先大変だぞ!!

 

 

Alliance-6

7戦中2回{3回}「共謀者」を獲得する。

難易度★★☆☆☆

おすすめ戦車:Centurion Mk.5、T25 Pilot

 

 

勲章「共謀者」とは”最多の敵車両(6両以上)にダメージを与えるか、重大な損傷を与える”ことにより得られる勲章です。ただし、”最終的に喪失または他のプレイヤーにより撃破されて車両が対象”という注意点があります。要するに0キルでいろんな敵にダメージを与える立ち回りをするということです。ここで活躍するのがイギリスのtier8車両で使われているポンポン砲です。残念ながらCarnarvon系列は、足が遅いため様々な車両を撃つのが少し難しいので、足がそこそこある中戦車がおすすめです。

 

 

Alliance-7

10戦で計20000{25000}ダメージ阻む(最低750ダメージ)

難易度★★★☆☆

おすすめ戦車:60tp

 

 

ただの弾きミッションです。例により、固定値弾きはtier10がおすすめです。スパコンでもできると思います。

 

 

Alliance-8

10戦で内部モジュール破壊及び乗員キル計30{35}以上

難易度★☆☆☆☆

おすすめ戦車:自走砲

 

 

Allianceの実質自走ミッションPart2。まあFV4005でもクリア可能ですが僕は自走砲の方が簡単にクリアできると思います。

 

 

Union-9

10戦で計1800秒(2000秒)スタンさせる

難易度★★★★★

おすすめ戦車:CGC

 

f:id:zekeshiki:20190513204942j:plain

f:id:zekeshiki:20190513204948j:plain

 

Allianceの実質自走ミッションPart3。一戦平均180秒スタンさせなければクリアできないクソミッション。180秒スタンの難易度にピンとこない人に簡単に説明すると、敵が救急キットでスタンを帳消しにしない前提でCGCの直撃非貫通弾を約9発。至近弾と敵の救急キット分を考慮して戦闘時間約7分以上が前提となるということです。10回のうち一回でも帝国境界線、エンスク、ヒメルズドルフ、ルインベルグ、パリ(オワマップと呼ぶ)を引いたらミッションクリアはほぼ絶望的です。根気よくリセマラしましょう。あとは例により初戦リセマラの対象マップです。いいスタン時間が出るまでリセマラし続けるか、普通に始めて途中で上記のオワマップを引くか。。。いずれにしても時間(とストレス)がかかるミッションです。

 

ちなみに私がこのミッションをやっているとき最初は、普通に始めたんですが、だいたい7,8戦目あたりで上記のオワマップをそれも連続で何度も引いたりして結局このミッションのためだけに自走砲に60回以上乗った気がします。さすがに私は運が悪すぎましたが、結局初戦リタマラ路線でなんとか達成したので、初戦リタマラでマリノフカ等で300秒超のスタン時間の試合から始めた方がいいのでは、と思っています。

 

 

Alliance-10

7戦中自車両のHPの2倍のダメージを4{5}回与える

難易度★☆☆☆☆

おすすめ戦車:自走砲

 

 

自走砲で達成可能なので、自走砲でクリアを目指すのが圧倒的におすすめです。ミッションを数字順にクリアしていた私は、ひとつ前のミッションで地獄を見ていたので、このミッションを達成するために自走砲を選択して戦闘開始ボタンを押すことになにも躊躇しなかったですね。

 

 

Alliance-11

10戦中4回スタンアシスト1200{1500}ダメージ

難易度★★★☆☆

おすすめ戦車:自走砲

 

 

Allianceの実質自走ミッションPart4。朗報です。おそらく自走砲に普段から乗らない戦車兵ならおそらく最後の自走砲ミッションです。といっても簡単ではありませんが。自分はソロでも普通に名誉達成できましたが、ここまでの自走砲ミッションで精神が破壊され一刻も早く自走砲地獄から抜け出したいのならば(前より弱くなったけど)type5と小隊を組むとクリアまでの時間が短いかもしれませんね。

 

 

Alliance-12

7戦中3{4}回阻んだダメージが最大

難易度★★★★☆

おすすめ戦車:60tp、M6A2E1、Chrysler K

 

 

個人的に弾きミッションにはかなり自信があったのですが、このミッションは軽く沼ってしまい、Twitterの方にも思わず愚痴をこぼしてしまいましたね。

 

f:id:zekeshiki:20190514190213p:plain

 

んーでも改めて見てもクソですね(笑)何回中何回というミッションなので、達成だけなら実質6回中たったの2回できれば大丈夫ということです。4回もミスれる、と自分を暗示して、少しでも精神的苦痛にならないように落ち着いてがんばりましょう。

 

 

Alliance-13

5戦連続で経験値top{top3}

難易度★★★★★★

おすすめ戦車:tier8,9MT

 

 

後世に語り継がれるべき伝説のクソミッション、とでも言おうか。今、これ別にそんなムズくないやんって思ったそこのスパユニ戦車兵!大変申し訳ないです。私は下手糞なので5戦連続経験値topかつ勝利という芸当ができなかったんです。勝とうが負けようがチーム内経験値topなら簡単なんですよ。このミッションは両チーム全体での経験値top、つまり5連勝が大前提でそのうえで活躍したもののみが達成できる仕組みになっています。

f:id:zekeshiki:20190514191552p:plain

f:id:zekeshiki:20190514191555p:plain

 

このように4戦連続経験値topからの負け。CWで疲れ切り、これまでの自走ミッションや弾きミッションで削られた精神を破壊するのは容易かったです。。。

 

f:id:zekeshiki:20190514192312j:plain

 

ということで、当時の私は結局オーダーを使用し、Obj 279(e)をとって3か月ほど経った今なおこのミッションは達成すらしていません。というか失敗か名誉達成かみたいなとこありますよね。

 

 

 

Alliance-14

7戦で異なる計30{40}両の車両にダメージを与える

難易度★☆☆☆☆

おすすめ戦車:CGC

 

 

 

ここで急に簡単なミッションが来ます。さくっと名誉達成しましょう。もう自走砲乗るのに疲れた人は、当然通常車両でも簡単にクリアできるので深く考えることはないです。

 

 

Alliance-15

15戦で3回1{M}バッジ取得

難易度★★★★★

おすすめ戦車:Centurion 1、T54E1

 

 

 というわけで、Alliance最後のミッションは恒例のMバッジの奴です。上記の通常ツリー2車両は個人的にM基準も低く簡単なのかなと思います。まあUnionと比較すると、圧倒的に道中の方が大変だったと思うので、でも舐めプじゃクリアできないので最後まで頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

まず、改めて更新が遅くなってすいませんでした。いやもう、本当に、特にAlliance-13で俺のランダム戦に対する熱は完全に冷まされてしまいましたね。現にObj 279(e)取得以降の戦闘数は、3か月経っても100戦やっていないと思います。そのくらい疲れたと同時にエンドコンテンツ的なものをクリアした反動はデカかったです。まあ当然アジアサーバーの環境の悪さも追い風になってますが。

 

 

最近周囲の戦車兵の中でも、続々とObj 279(e)の達成報告が出てきています。このアジアサーバーの(クソごみ)環境でもなお、優等チャレンジ等をやっているプレイヤーも今までは尊敬していましたが、最近は「そんな苦しみながら何やってんの?w」って思っちゃいます(笑)末期です、はい。

 

 

これからObj 279(e)の取得を目指している人にぜひ参考になれたらなと思いますが、残念ながら、

 

f:id:zekeshiki:20190514234501j:plain

f:id:zekeshiki:20190514234500j:plain

 

オーダーのシステムをフルに生かして、自分の中で最高効率で取ろうと思っていたので、BlocとCoalitionのミッションに関しては本当に気分転換程度にやった数個のみしかクリアしていないので、残念ながら(物理的に)ブログに書くことができません。すいません。ほかの人の記事を参考にしてください。。。

 

 

 

 

 

次俺がWoTに関するブログを書く日は来るのだろうか。。。気づいたら4400文字って書いてありますね。

 


 

ろーどとぅObj 279(e) 第一回 279Union編

 

どうも!

 

 

 

まずはCWE「戦場の虎」お疲れさまでした!そして私がその前後に苦しみに苦しみ、ついに成し遂げたのは、

 

 

f:id:zekeshiki:20190225165414p:plain

 

そう!パーソナルミッション第二キャンペーンの終着点であるObj 279(e)を取得したことです!自分はまだtier10の3優等は4両しかありませんが、それに匹敵する。いやそれ以上にとれた時はうれしかったです。

 

 

 

 

早速ですが、今回はパーソナルミッション第二キャンペーンのミッション解説をしたいと思います。第一回目となる今回は第二キャンペーンのラストObj 279(e)のUnion編です。

 

 

 

第二キャンペーンは第一キャンペーンと異なり、車種ごとではなく戦車の所属国別にミッションが与えられています。オーダー等のシステムは第一キャンペーンと同じです。また、Obj279(e)のミッションはそれぞれtier8以上の所属国車両でのみ達成できます。それでは早速Obj 279(e)のUnionミッションについて全15ミッションを難易度と攻略おすすめ戦車をまじえて解説していきます。

 

 

 

Union-1 

5戦で計10000{12500}アシスト(最低1000アシスト)

難易度:★★☆☆☆

おすすめ戦車:T-100 LT

 

履帯切りまたは観測アシストで一定の数値を出すミッション。まず、実数値が指定されてる場合はtier10がおすすめです。単純に互いのHPが多いからです。この手のミッションは平均2000アシストと書かれてますが、例えば初戦で5000アシストとれば残りの4試合で平均約1200アシスト程度とれば達成できるので初戦で高めのアシストが稼げるまで何度かリセットすると効率がいいです。

5戦平均2000アシストというと普通にプレイするよりもある程度、履帯切りや見えた敵を自分で撃たない、などの”ミッションクリアのためのムーブ”が求められます。

 

 

Union-2

3戦連続でHPの2{3}倍弾き

難易度:★★★☆☆

おすすめ戦車:Obj 705A, Obj 705, 112, Defender

 

このミッションは名誉達成するためには3倍弾きを3戦連続でやらなきゃいけないのですが、達成だけなら2倍でいいので上記の戦車で適当に撃ってくる敵(通称談合相手、パトロン)を殺さないように丁寧に丁寧に時間をかけて撃ってもらい、弾きダメージを稼ぎましょう。

Obj 279(e)のミッションはこれ以外にもいくつか弾きミッションがありますが、このミッションはたぶん一番簡単なので、これが簡単にできないと、車両取得はちょっと厳しいと思います。

 

 

Union-3

10戦で計15{20}両撃破

難易度★☆☆☆☆

おすすめ戦車:特になし

 

10戦で最低15両倒すだけのミッション。簡単ですね。

 

 

Union-4

5戦で計40{60}発弾き(最低2発弾き)

難易度★★★★★

おすすめ戦車:112, Obj 279(e)

 

f:id:zekeshiki:20190225174455j:plain

 

Unionミッションの中でも最高クラスの難易度のミッションです。ポイントは弾きダメージが対象なのではなく、”弾き回数”が対象であること。単発240を弾こうと単発750を弾こうと回数は同じという???なミッションです。それも回数が達成条件だけでも一試合平均8回、名誉達成は12回というぶっとびミッション。当然並の戦車ではできるわけがなく、巷ではこのミッションをクリアするためにObj 279(e)が必要という、「Obj 907をとるためにObj 907が必要」に似た何かを感じるミッションです。

このミッションは難易度も非常に高いのでオーダーの使用も視野に入れましょう。いきなり使うのではなく他のミッションの個人的難易度、クリア状況も考えてからです。オーダーのご利用は計画的に。

通常入手可能戦車だとほぼ112以外でのクリアは不可能だと思います。

ちなみに、このミッションも5戦の累計タイプのミッションなので、僕は

 

f:id:zekeshiki:20190225181717j:plain

 

画像のように、初戦で21回弾きをしてからミッションを始めました。それでも名誉達成の計60回弾きはできませんでした。本当に難しいです。頑張ってください。

 

 

Union-5

5戦連続与ダメtop3{top}

難易度★★★☆☆

おすすめ戦車:特になし

 

tier8以上のソ連または中国車両で敵味方全体での与ダメ順位のミッション。自分はtier8優遇のT-34-3でクリアしましたが、人によってはtier9またはtier10でクリアも可能。5戦連続なので、闇に飲まれると4戦連続topからの5戦目ショボチンなどありますが、負け試合でもダメージを稼ぎさえすればいいので難易度は低めです。

 

 

Union-6

7戦中3{5}戦で撃破数top(最低2両撃破)

難易度★★★★☆

おすすめ戦車:SU-130 PM

 

f:id:zekeshiki:20190225174457j:plain

 

両チームで撃破数topを何試合かするミッション。初回はリセット可能なので、達成条件だけなら実質6戦中2戦でtopというミッション。自分はソロでやりましたが、platoonでやると簡単なミッションの一つです。ソロでやるなら、やはり足が速くて単発の高い戦車がおすすめです。

このミッションの難しいところは同数キル数はカウントされないところです。例えば自分が6キルしても他の味方、または敵に6キルがいた場合クリアカウントされません。単独一位必須なので運も絡んだりしますがオーダーを使うほどの難易度ではないので頑張りましょう。

 

 

Union-7

3戦連続内部モジュール破壊及び乗員キル3{5}以上

難易度★☆☆☆☆

おすすめ戦車:Obj 261

 

自走砲で3回クリックしたら達成できます。自走砲を持ってない人は大口径砲の車両でやるのも可能ですが自走砲が圧倒的に簡単で楽です。自走砲に乗りましょう。

 

 

Union-8

効力射を10戦中7{10}回

難易度★☆☆☆☆

おすすめ戦車:特になし

 

10回連続効力射で名誉達成です。なんでもできますね。簡単です。

 

 

Union-9

2戦連続3{4}両撃破

難易度★★☆☆☆

おすすめ戦車:特になし

 

こちらも大したミッションではありません。連続必要戦闘数もたった2戦なので運要素も少なくすぐできると思います。

 

 

Union-10

10戦で計15000{17000}ダメ弾き

難易度★★☆☆☆

おすすめ戦車:Obj 705A, 112, Defender

 

固定値弾きなので単純にtierが高いほうが敵の単発も高いので簡単です。一試合平均1500ダメ弾きすれば達成なので、単純に750砲を2回毎試合弾いていればクリアします。そう考えるとUnion-8の一試合平均8発弾きがいかに難しいかがわかります。

 

 

Union-11

10戦で計80{120}発貫通(最低5発貫通)

難易度★★☆☆☆

おすすめ戦車:Obj 140, LT-432

 

貫通回数が重要なミッション。DPMが高いというよりも装填時間が短い戦車がおすすめです。名誉達成の一戦平均12発貫通も上記のおすすめ戦車達ならば容易いのではないかなと思います。

 

 

Union-12

10戦で7{10}両の撃破アシスト

難易度★★☆☆☆

おすすめ戦車:T-100 LT

 

こちらも観測または履帯切断でキルアシストをいれるミッション。他リージョンに達成条件だけで20両撃破アシストしなくてはならないミッションがあるためそれと比較すると簡単だと思います。特にこちらは屈指のアシスト性能があるT-100 LTを使用できるのもあり難易度はかなり低いです。

 

 

Union-13

10戦で2{3}回トップガン

難易度★★★★★

おすすめ戦車:T-44-100, T-54

 

f:id:zekeshiki:20190225174459j:plain

 

トップガンを複数回とるミッション。これも小隊を組むと難易度が下がりますがそれでもかなり運要素がありUnionミッションの中でも難易度が高いです。おすすめは自分がT-44-100に乗り、platoonメンバーにprogetto 46に乗ってもらうといいですがかなり難しいです。

ちなみに自分はこのミッションでオーダーを使用しました。小隊を組んだのですが色々闇が深くて。。。。

 

 

Union-14

10戦で計80{90}回スタン

難易度★★☆☆☆

おすすめ戦車:Obj 261

 

おすすめ戦車というか自走砲でしかできないミッション。ソ連自走砲は全体的に弾道が低いので街マップや帝国境界線をひくとかなり厳しいですが、スタンのみが対象なのでダメージが絶対入らないような障害物越しやブラインドでのスタンで回数を稼ぐのがおすすめです。

 

 

Union-15

15戦で3回1{M}バッジ取得

難易度★★★★★

おすすめ戦車:T-44-100 (R)

 

f:id:zekeshiki:20190225174554j:plain

 

全リージョンの最終15ミッションは共通で15回中3回、1かMバッジをとるミッション。初戦は例によりリセットできるので実質2/14。実力があれば特に苦ではないと思います。課金戦車はMバッジ基準が高いことが多いので通常ツリー車両がおすすめです。具体的にはT-54やT-44などです。

ちなみに自分はこのミッションをおすすめ戦車にも書いたT-44-100(R)でクリアしました。この車両は2?年ほど前にマラソンミッションで配布された戦車で、所持者が少なくおそらく二度と再販されないので基準が通常のT-44-100より低いと思うのでとれました。

 

Obj279(e)を取得するためにはおそらくどれかの15ミッションを名誉達成しないと厳しいのですが、各リージョンの中でもUnionは性能のわりに不人気な=Mバッジ基準が低い戦車が多いと思うので狙ってみる価値はあると思います。

 

 

 

 

 

 

 

さていかがだったでしょうか?そもそもキメラミッションすら終わってねーからまずキメラミッションから解説しろ!というそこのあなた。申し訳ないがミッションの内容改定が入る前に全部クリアしてたから解説できんのや。。。。まあやるけど、そのうち。

 

 

次回はAlliance(アメリカ、イギリス、ポーランド)編です!Unionよりも難易度が高いミッションばかりでしたので解説いたします!!!

 

 

 

 

ではでは~。

 

 

 

 

 

 

 

4000文字やー

たんかーになるためのぷろせす③

 

 

 

 

どうも!

 

 

 

今回は、

 

直近2000から直近2500になるのに行ったこと

 

についてお話しします。

 

 

 

当時の僕はこのあたりから、いわゆるtier9パディングというものに目覚め始め、E50やConquerorを乗り回していたころでした。

 

 

そう、tier8ばっかり乗って直近2000の壁をぶち破れた私にとって、tier9に乗って直近2500を出すことはとても簡単でした。

 

 

たとえばさきほど例に挙げたE50で説明すると、

 

f:id:zekeshiki:20181122102556p:plain

 

E50HPは1750です。単発は390で装填時間は約8秒程度。砲性能は、たくさんの信者の方々が説明していますがとてもいいです。つまりレート2000のおおよその基準となる効力射を出すのには5発貫通させる必要があります。ここでピンと来るのは前回お話しした同じ単発を持つIS-3との比較です。IS-3では貫通弾4発で効力射が出るとお話ししました。しかし残念ながら、IS-3で4発の貫通弾を与えるためにはほとんどの場合において、より多くの回数射撃しなければならず、たとえば11発撃ったうちの4発貫通でやっと効力射といった具合でした。ところがレートが2000出るようになったことで、ある程度敵の装甲圧等を覚えてきた今、E50の圧倒的精度での射撃はIS-3よりも格段に貫通率を上げてくれました。といっても与ダメ3000が安定するようになったわけではなく、IS-3に乗っているときに11発中4発貫通だったのがE50になって11発中7発貫通になった、というでけです。それでも上の私のE50のスタッツからわかるように2383DPGでもレートがほぼ2900出てしまうのです。

 

 

お話しした通り、私はtier8でレート2000を出せるようになれればそれはtier9でレート2500が出るのとほぼ同義だと考えました。その後しばらく、やはりレートや与ダメージが出せるようになるとこのゲームが楽しくなってしまいひたすらtier9ばっかり乗るという時期がありました。おかげでその当時は直近が2600が安定して出ていました。そしてtier9で遊んでいたらtier10を開発できる経験値がたまったので、開発して乗りました。しかしそこで待ち受けていたのは効力射すら出せない地獄でした。。。

 

 

 

 

最近いろいろ忙しすぎてブログさぼってました。もう少し忙しいですがまた書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たんかーになるためのぷろせす②

 

 

 

どうも!

 

 

 

今回は前回の続きということで、

 

伝説のユニカム達、"3S"との出会いと直近2000になれた理由、方法

 

についてお話しします。

 

 

 

前回、上達において大事なことの一つは

 

上手いプレイヤーのいるコミュニティに参加すること

 

だと説明しましたが、もちろん第一歩としてこういったコミュニティに参加することは非常に大事なのですが、さっそく二歩目となる、

 

上手いプレイヤーに話しかけて教えてもらうこと

 

が必要になります。せっかくそういった恵まれた環境にいてもそれをいかせないのは非常にもったいないです。

 

じゃあどうやって話しかけたらいいのか。

 

ちなみにクランに入りたての私は、向上心もありましたがこのゲームのまだ1割もわかってなかった状態に気づいたので、とにかくこのゲームについてもっと知りたい!という欲望が強かったです。なのでまだ一度も話したことがないクランメンバーにもひたすら話しかけていき、たぶん面倒くさがられてるんだろうなと思ってもめげずにいろいろなことをひたすら聞きに行きました。まあこれは私の性格もあるのですが。

 

そもそも当時の私は、全クランメンバーの中で一番下手だったのでみんなが自分より上級者だったのですが、その中でも特に上手くていろいろ教えてくれるプレイヤーが3人いました。私が"3S"と呼んでいるユニカムの皆さんです。トレーニングルームの存在すら知らなかった私を誘ってくれてそこで様々なことを教えてくれました。また彼らが私に教えてくれた最大のものは、

 

"tanks.gg"

 

です。あの戦車固くて抜けないんです!どこを撃ったら抜けるんですか?と聞いたらこのサイトで自分で調べるようにした方がいいと教えてくれました。また"3S"の一人、_Sylphilさんが

 

「自分は戦車やってる時間と同じくらいtanks.ggを見た」

 

と言っていて、最初は言っている意味が分かりませんでしたが、確かにこのゲームは砲弾を貫通させないとダメージを与えられないので敵戦車のどの部分が自身の砲弾で貫通できるかを知ることは非常に重要です。今やもう何度あの3Dモデルをくるくるしてカーソルを合わせて装甲圧を覚えたことやら、というくらいあのサイトにはお世話になりました。

 

私のMRKM解散時のレートがランダム戦を15000戦やって総合1500直近2400でした。labsの基準で直近がぎりぎり薄い紫になっていたのを覚えています。あの時は、最初入ろうと思ったクランの入隊基準に全く足りなかったレートが、基準を超えて入れるようになっていてとてもうれしかったですね。

 

さてMRKMにいた約5ヵ月で直近が約2倍にもなったのですが、当然地道に回数を重ねて、と同時に"3S"をはじめとするたくさんのプレイヤーから様々なことを教わったからです。入隊時1200だった直近をまずは2000にするために行ったことをお話しします。

 

MRKM入隊時にクランマスターのtamaさんとかなりお話しした中で非常に印象的でとっても大事で一つの目標にしたのが、

 

「まずは効力射を出すところからがんばろう。」

 

です。当時はそもそも効力射ってなに?って状態だったのですが、改めて「効力射」とは、

 

自車両のHPを上回るダメージを敵車両に与える。

 

ことです。今では流石に当たり前のようにできることですが(ショボ沈して出ないこともよくあるよ!)、当時の私の実力では非常に難しく苦労しました。まだ直近が2000に達してないプレイヤーは、効力射を出すことによって2000は出ます。頑張ってください!

 

当時の私は考えました。どうやったら効力射を出せるか。まずは自分の戦車の単発ダメージを確認しましょう。他の戦車の単発はまだ覚えなくていいんです。まずは今自分が乗ってる戦車から。たとえばtier8IS-3に乗っているとします。最終砲の単発ダメージは390です。当時はダメージに上振れ下振れがあることも知りませんでしたがそんなことは気にしなくていいんです。IS-3の最終砲塔でのHPは1500です。つまり4発貫通させることで効力射が取れます。

 

んなことはわかってる。どこでそれを撃つんだよ。

 

はい、当時の私も全く同じことを考えました。そもそも6発敵に撃って2発しか貫通しなかったのならいいのですが、まだまだ下手だった私は効力射に最低限必要な4発の射撃機会すら作れませんでした。すぐ囲まれて死んだり、敵が出てくるのを待ってたら他の敵に撃たれて死んだりです。もちろんある程度戦場が明確化されてるマップで、何度かプレイするうちにわかってそこに行ったらたまたま効力射を出せた、というのはあるのですが、毎試合安定して出すためにはそれだけではダメで、もう少しマップ知識が必要になります。そこで私は、

 

上手いプレイヤーにマップの構造について教わりました。

 

f:id:zekeshiki:20181029222405p:plain

 

そう、まだ経験の浅かったトレーニングルームに何度も行き、マップ解説を受けたり、かくれんぼや鬼ごっこをしたりしました。するとマップを走っているうちにランダム戦では時間がなくて行けないようなところにも行きました。するといろいろな稜線の角度、障害物の形、射線の通り、などがあるのだと確認できます。そしておのずと、ここって使えるんですか?やこのポジに対してはどうすればいいんですかと疑問になりました。私はもう好奇心が爆発していたので、たぶんこんなことも聞く?みたいなのもありとあらゆる疑問をすべて質問していたと思います。すぐに全てのマップというわけにはいかないので、まずは気になるマップから。だんだんランダム戦をすると中々稼げず、苦手になっているマップが出てくるので、もう思い立ったらすぐに上級者プレイヤーに個チャを飛ばして今からトレルーいいですか?やここ解説してくれませんか?など聞いてみるといいと思います。そしてマップ知識そのものもきっと上手いプレイヤーはいろいろな稼げるポイントを教えてくれますが、効力射を出すのに必死なプレイヤーが知るべき大事なことは稼げるポジではなく、

 

ここに行ったら敵に囲まれたり集中砲火を食らうから行ってはならない場所

 

です。まずは落ち着いて、ここは今行ってもいいのかなと考えてみるといいと思います。主戦場で効力射が取れなかった場合、どうしても違うところでなんとかダメージを出さなければならないのですがその時使えるポジションなどを判断する必要はなく、とにかく安全を確保して、

 

最後の方まで生き残ることを優先

 

しましょう。たとえば残りHPが200の状態で敵がいるところに行ってしまい先に弾をもらって死ぬよりもこちらが確実に先に撃てる場所にいることでそこで一発撃ってから後にすぐ死んだとしても、同じHPから一発分もダメージが違う結果になります。効力射まであと一発だからと自分一人で焦って結局ダメージも取れずに死ぬよりも、冷静にこちらから撃ちにいくにしても、確実に一発撃てる状況かどうかよく考えましょう。たとえヘルスが敵の弾一発で死んでしまうヘルスで待っていたけど、他の味方が強くて敵をすべて倒してしまい、結果的に効力射が取れないかもしれません。それでも先に突貫して死んでしまう方がおそらく射撃チャンスを逃す形になり、与ダメージを減らすことに繋がってしまいます。それに最後まで生き残ることは、このあと直近3000へとなるにあたり非常に重要になります。

 

おかげで、

 

自分の主砲で何発貫通させたら効力射かと、簡単なマップ知識

 

がわかってからなんとか直近が安定して2000出せるようになっていました。まあ当然そもそも砲弾を貫通させなきゃダメージは与えられないので上述のtanks.gg等で装甲圧等の知識をつけることも並行して行わなくてはなりません。ですが具体的な装甲圧や、稀有な状況以外では撃たないであろう抜ける部分はまだ覚える必要はないので、まずはオーソドックスに、

 

敵に一発撃たれてもいいから確実に側背面を撃つ

 

ことを心がけましょう。すると今度はこの敵戦車の砲弾を食らってでもその戦車の側背面を撃つにしても、その敵戦車からもらう予定の砲弾はどんな弾種で何ダメージなんだ?リロード時間的に一発もらうだけで済むのか?好奇心があった私はもうワクワクが止まらずどんどん調べました。あ、この戦車なら単発交換しても許されるけどこいつとはダメだ。逆にこいつならこの場所でのハルダウンなら一方的にダメージが与えられるな、と知識をつけてはランダム戦で実践、知識をつけてはランダム戦で実践を繰り返していくうちに気が付けば直近はどんどん上がるでしょう。まあここまで知識がつけば直近は2000を軽く超えると思いますが、いくら硬い戦車といっても抜かれるときは抜かれるので、敵の砲弾を弾こうとは考えず、単発交換を念頭に立ち回りましょう。

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?具体的なポジションの説明や立ち回りや乗員スキル、使用砲弾等は他の戦車兵のブログなどでたびたび説明されていますし、私が直近2000を目標に頑張っていたころはまだ1.0アップデートの前だったのでマップも違いますのでここではしませんでした。私が当時注意していて、もしまだ直近2000に到達していないプレイヤーにぜひ注意していただきたいことは太字にしたつもりです。書き終えた時点で全く画像がないことに気づいたのですが、乗せる画像を編集する能力もないのでマップ感があるプロホロフカのミニマップを貼っていますがなんの意味もありません。

 

 

気づいたら前回の2倍を大きく超える3800字強書いてました。でも記憶のあるうちにいっぱい書きたいのでね。「~しましょう」とか言っちゃって。めっちゃ偉そうじゃん。また書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たんかーになるためのぷろせす①

 

 

どうも!

 

 

今回は前回お話しした

 

・自分が上達するにあたってのプロセス

 

を書きたいと思います。

 

 

期間的には初めてから2年と長いのか短いのかよくわかりませんが、今のレベルにまでなれた経緯をお話しします。私としては急な才能開花というより順を追って、段階的に上手くなってきたかなと思うのでそこも合わせて、時間、戦闘数、その当時の直近レートを軸にお話しします。

 

 

 

2017/03/01 ~初のクラン加入への道程~

 

前回もお話ししましたがこの当時のレートは8000戦以上ランダム戦をして総合800直近1200でした。このクラン加入のきっかけとなったのは、実は高校時代の友達A氏が高校生当時、戦車ゲームをやっていた気がしたので、

「今私はWorld of Tanksというゲームにハマってるんだよ!」

というメッセージを送ったことでした。するとなんと、そのA氏も現在同じこのゲームをやっていると知り、「戦車動くのかっこいいよね!」今から考えてみればなんだこいつみたいなメッセージを送ると、

「まずWoTLabsで自分のWn8を知ろう!」

という返信がきて当時なにも知らなかった私は???となりました。言われるがままに自分のIGNで調べたところ、上記のレートが出てきました。話すともう少し長くなるので割愛しますが、私はそれまでこのゲームは、

 

敵がいそうなところまで走行していって見えたら大砲を撃つ。当たっても運が悪いと弾かれる。敵を全員倒すか陣地を占領すれば勝ち

 

としか考えていませんでしたが、レートやその時知ったブログ、動画、配信等をいくつか観て、

 

自分ひとりが味方2,3両分くらいの活躍をすることによって、自分がいい動きをすることによって、味方を勝ちに導くことができる

 

という新たな考えが生まれました。つまり、

 

自分が努力して上手くなることによって勝率も上がり、PvPゲームとしてより楽しくなる

 

こうしてそれまでただ動いてるだけで楽しかったゲームから、対戦ゲームとして勝つゲームへと自分の中で舵を切りました。

 

ただ一概に努力しようと思っても、それまでそもそも砲弾が貫通しなければダメージを与えられないことすら知らなかった私は、さすがに一人で上手くなるのは厳しいのではないかと考えました。そこでレート等と一緒にA氏から聞いた

「クランに入りなよ」

という言葉です。実は当時すでにA氏は某クランの幹部になっていたのでそこに入れさせてもらおうと思ったのですが、残念ながら入隊基準が存在し、当時の私のレートでははるかに足りないような基準が設けてあったため入れませんでした。そこでおすすめされたのが私の最初のクラン、

 

"MRKM"

 

f:id:zekeshiki:20181027121415p:plain

 

です。

レート等による入隊の制限もなく、当時はまだユニカムという言葉を知らなかったのですが、上手いプレイヤーがたくさんいると聞き、入隊を決意しました。早速クランマスターのtamaさんに直接メッセージを送り、あるTS3でそのクランマスターと直接お話ししました。2時間以上。改めて思うと、クソオレンジbot野郎が、数多のユニカムを束ねるクランのクランマスターと戦車についてほぼ一方的に2時間も語るってもはや狂気ですよね。きっと私はとても興奮していたんだと思います。うれしくてしょうがなかったんでしょう。それを許容してくれたtamaさんのおかげで今の自分があるので本当に感謝しています。ありがとうございます。

 

 

 

私事がながくなり、本題からだいぶ脱線してしまったのですが、まず上達において大事なことの一つは

 

上手いプレイヤーのいるコミュニティに参加すること

 

です。私の周りには独学でスーパーユニカムなった人や、天性の素質とも言うべく圧倒的な呑み込みの早さで上手くなった人もいます。しかし、少なくとも私はそのようなことをできる人間ではなかったので、まずはせっかく古いゲームで、たくさんの先人がいるのだから教えを授かった方が手っ取り早いのではないかと考えました。上達したいけど難しいと考えてるという人はぜひ、上手いプレイヤーに教えを乞うことを強く推奨します。

 

 

 

 

 

 

ここまでですでに1600文字強か...まだまだ書くことあるなあ...ということで何回かに分けて書きます。次回は

 

伝説のユニカム達、"3S"との出会いと直近2000になれた理由、方法

 

についてお話しします。随時更新していくのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

今回も偉そうでしたか?また書きます。

 

 

 

 

 

たんかーになろう!

 

 

お詫び

 

 

まず初めに一つ断っておくことがあります。今回、このブログを立ち上げたのは私がWorld of Tanksの初めてのアカウント作成の日からちょうど丸2年が経ったから、のはずが実は見間違えてもう丸2年の記念日からすでに10日経過してしまっていることです。日にちの10の位を見間違えちゃいました。すいません。

 

 

どうも!

 

 

と、いきなり詫びから入りましたが今回は最近ハマっているPCゲーム、World of Tanksのアカウント作成から約2年が経過したということで私も思い切ってブログを書いてみようと思い、始めました。

 

 

 

f:id:zekeshiki:20181026180622j:plain

 

 

 

チャットログは、全然消す癖がなくて溜まっちゃってますが気にしないでください。よく言われるのですが、たった2年で24000戦はやりすぎ...ですね。はいもう、特に去年の年始ごろが一日平均戦闘数40超えで、当時いたクランでなにかとネタにされてました。

 

 自己紹介をさせていただくと、

このゲームを始める前にやっていたクラン名"BMR"を頭に、中学生の時にドハマりしていたゲームMetal Gear Solid Peace Wakerに出てくるロボット、Metal Gear ZEKEからとった"ZEKE"と、自分が好きなガンダムに出てくる機体、"百式"(HYAKUSHIKI)のなんとなくおしりの"SHIKI"を合わせて、このIGN、BMRzekeshikiが生まれました。ずっとzekeshikiという名で別げーもやっていたので初対面の人などには、ぜけ、ぜけさんやぜけしき、ぜけしきさんなどと呼ばれますが、たまに外人クランにお邪魔すると、(当然)"BMR"と呼ばれます。

 

 2016年の10月に始めてから5ヵ月くらい約8000戦ほどを、ほぼ完全ソロでプレイし、あるきっかけで去年の年始ごろ、クラン"MRKM"に加入しました。その後クランが解散するということで去年の夏ごろ、クラン"ATLUS"に移籍します。そして今年に入ってから5月ごろ、他のクランも見てみたいなと思い現在のクラン"OINU"に移籍しました。

 

 Wn8レートのお話をすると、画像は残っていませんが初めてWn8の存在を知ったのが、最初のクランに入る直前、ランダム戦を8000戦以上プレイしていた時でした。まあこのレートを知ったのもクランに入るきっかけの一つでした。当時は8000戦で総合Wn8800ない程度、直近Wn81200程度、と当時の私より戦闘数が少なくて当時の私のレートよりいい人はその時点ですごいと思ってますし、私の現在のレート(下記画像)に到達するのはそれほど難しくないと思うのでぜひ頑張ってほしいですね。3優等も最近やっと取れ始めて、tier10の3優等も複数とることができています。

 

 

 

f:id:zekeshiki:20181026185910p:plain

 

 

 

次回は、直近1200から直近3000までどのように進んでいったかをお話しします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか今このブログを書き進めながらもなにを書こうかなって考えてます。自己紹介が長くなるとうざいかな?とかうんこみたいな自意識過剰文章かな?とかそういうことを考えてて書いたのを消したりこうして書いてる文章も読み手にとってはうざいかな?って...ああ長いですね。

 

 

 

 

最低でも、

 

・これからこのゲームを始める人に教えてあげたいこと

・自分が上達するにあたってのプロセス

は書こうかなって思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

私はいつも思うのですが、ブログって偉そうですよね。

 

また書きます。では